月別アーカイブ: 2016年4月

治療のゴール


 

以前から報告していた患者さんが治療を終えメンテナンスに入りました!

 

平成26年7月にご相談にいらして同年10月より治療が始まり、約1年半かかりました。
治療は長く捉えがちですが、実際、どこで咬んでいいのか分からない状態から、咬む場所を探し顎関節・周囲の筋肉・歯周組織に至るまでたくさん取り戻すためには、それくらいの時間が必要でした。

 

img1461641128949

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

治療前・治療後の状態を見ると分かると思いますが、壊れてしまった歯の形態や咬む場所を与えてあげると、歯肉の色や形も整っています。
当然、歯周基本治療を行っていますが、手術による外科的な治療は行っていません。

 

img1461641190576

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

患者さんの希望を踏まえ、今回、インプラント治療も行いませんでした。
インプラント治療は現在では大変安心でかつ有効的な治療でもありますが、義歯で治したいという患者さんの要望に応じての治療方針決定でした。

 

治療に際しては、患者さんを中心に歯科医師・衛生士・技工士の3方向からのアプローチが必須でしたし、またお口の中の状態と作製するために使用する模型などは完全に一致するなど、とても作業工程の多い治療にはなりますが、それを確実に進めることによって後戻りのない治療が出来ましたし、これが長持ちする秘訣なんです!
ここを怠ってしまうと、いざセットする時に少し合わない、最後になって調整する、など精密さに欠け、本来目指す完璧な治療ではなくなります。
緻密で繊細なお口の中をきちんと取り戻すための大事な時間や作業なんですね。

 

img1461641234202

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

患者さんの最高の笑顔を見ることができ、患者さんにも、そして支えてくれるスタッフや技工士さんに感謝!!の1日でした♡

東日本大震災復興支援チャリティー講演会


 

 去る4月16日、17日の2日間。
仙台市において「東日本大震災復興支援チャリティー講演会」が行われました。
この講演会は、日本全国の歯科技工士の皆さんが主催されるもので、仙台大会は初となることもあり出席させて頂きました。

 

16-04-18-12-58-18-548_photo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仙台と言えば、5年前の震災を受け、いまだ復興している最中でもあります。
鹿児島にいれば遠い場所と言わず同じ日本に住む人間として何かできることはないかと考えております。
そんな中、週末にかけ九州熊本で震度7を超える地震が起こり、参加も躊躇しましたが、幸い鹿児島空港は通常通りの運航でしたので参加することにしました。

 

 

今回の講演会では、世界的に有名な技工士さんの参加もあり、発表者の方々の熱く素晴らしい発表に感動しました!
夜の懇親会では美味しい牛タンも頂き、海外の参加者の皆さんとも交流をもて楽しい時間となりました。

 

16-04-17-12-02-15-148_photo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、すがわらデンタルクリニックでは、「BOND & JUSTICE」の活動を通し、今回起こった熊本地震の義援金募集の窓口となっております。
4月19日には現地入りし、北区武蔵小学校への炊き出しにも参加して参りました。
徐々に復旧がすすみ、武蔵小学校でも水の復旧のめどが立ったと聞きましたが、震源地に近い場所での復旧には時間がかかるそう。

 

16-04-18-12-45-26-523_photo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さまのご協力をお願いいたします!!!

 

 

バックナンバー

ページ先頭へ戻る